2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

無理しない

できることを増やしていくことを普通は成長と呼ぶのかもしれないが、できないことを強がらずに素直にできないと言えたことが嬉しい。

プレイボーイUSA

だいぶお歳を召したおじいさんが 「プレイボーイUSA」というリュックをしょっていた。 まだまだ負けてられへん。

同調圧力

同調圧力はめんどくさい。 でもそこに同調しないことを決めてしまえばいい。 あの人は同調しない人なんだと思われてしまえばいい。 別にみんな友達なわけじゃない。 うまくはやるが、仲良くする必要はない。

今この時に集中

スマホは、今この時に集中することの妨げとなる最たる物。 不必要に不安を煽り立てるニュース、くだらないゴシップ記事、どうでもいい他人のSNS。 手放せるものなら手放してしまいたい。 不必要な情報はストレスでしかない、気がそらされてしまう。他人のこ…

コスパの悪い体

しょっちゅう疲労困憊になってマッサージ行ったり、あちこち体を壊して病院に行ったりする。 妻と比べても明らかにコスパの悪い体だ。 こんな体でも何かしら貢献できることはあるかしら?

おい、主人公

周りの人と必要以上に上手くやろうとしたり、他人と比較して優越感や劣等感を感じたり、そんなことは本分ではない。 自分が何をするべきか? 禅に「主人公」という言葉があるらしい。 自分自身に向かって「おい、主人公。おまえは誰かの人生を生きていないか…

頭の中のノイズ

日曜日の朝、「今朝は外が静かだね」と言ったら、「いつもと同じだよ」と言われた。 きっと頭の中のノイズがおさまったのだろう。 予定を詰め込みすぎたり情報が多すぎたりすると頭がノイズだらけでおかしくなってしまう。

自分を縛る物からの解放

疲れ切ってお寺に来た時、その建築物の荘厳さと松や楓の枝振りの見事さに心を打たれた。 自分ではどうしようもできないことを悟った時、人は自分よりも大きな物の存在に素直になり、自分を縛る自意識という緊張から解き放つために泣くのかもしれない。

できないことの方が多い

最近はできることよりできないことの方が増えてきた気がする。 以前は何でも自分でやらなきゃ気が済まなかったのに。 できないことは人にお任せする。 そうすることで他人に対して感謝の気持ちも生まれる。 他人と比較したり競争したりせず、時間がかかって…

お気に入りの喫茶店のオムライス

タマネギ、ピーマン、マッシュルーム、ハムのケチャップライス(ブイヨンで煮たかな?)にトロトロ卵でおおったオムライス

タイムトリップ

ひなびた温泉や純喫茶が好きな理由がようやくわかった。 そこだけ時間が止まっていて、周囲の忙しさから隔絶されているからだ。 空間的な旅行は比較的簡単にできるけど、時間的な旅行はそういう場所を通してしかできない。

自分の危険信号を把握する

疲れてくると歴史とか戦争とか、シリアスな本を読みがち。 さらに極限まで疲れると、本を読めなくなってしまう。 本棚につまらない本が溜まり出したら危険信号だ。

感謝の気持ち

今週のお題「お弁当」母に対しては、一筋縄には説明できない複雑な感情を持っているが、いつもお弁当を作ってくれたというその事実だけで感謝の気持ちで一杯になる。

しんどい

意識高い系の本を読むと、自分までそうすることを求められている気がするので辛い。 そういう系の人もしんどい。

おそらく当たっているだろう

店員に対して横柄な態度をとる人って、絶対に他の所でも人格者ではないんだろうなと思う。

キャンプはオシャレアイコン

キャンプが流行りになったからなのか、テントを野外に張るだけなのに、1泊2食付きの安い宿よりも高い。 なんだかなぁ。

珈琲マスター

近所の珈琲専門店のマスターは、お客の年齢や表情などを見て珈琲の抽出具合や食器を変えていると言う。抽出温度は82~85度。 珈琲の甘味は雑味にかき消されてしまう。 その雑味を防ぐには、丁寧に淹れすぎないこと。時間をかけすぎると雑味が出てしまう。 充…

久しぶりのオムレツ

久しぶりにオムレツを作った。 卵3つで大きなフライパンで作った。 クルンクルンとテンポよく巻けて気持ちよかった。

簡単サバ缶パスタ

【材料】 オリーブオイル ニンニクチューブ タマネギ半玉 マッシュルーム2個 サバ水煮缶詰1個 パスタ【工程】 ①オリーブオイルとチューブニンニクをフライパンに入れ、火をつける。 ②タマネギのみじん切り(半玉分)を入れていためる ③マッシュルームのスライ…

珈琲メモ

赤羽の珈琲屋珈琲豆20gにお湯200g お湯85度

自分自身の取り扱い説明書

人生は長い年月をかけて自分自身の取り扱い説明書を作っていく作業なのかもしれない。 最近になってようやく自分自身のことや、取り扱い注意方法までわかってきた。

イライラさせるものの正体

自分がイライラしている時に限って、イライラさせる奴が目の前に現れる。 つまり自分側の問題か。

料理は愛情

自分一人のための料理は作る気がしない。 食べてくれて「おいしい」という反応を見るのがモチベーションだ。 やはり「料理は愛情」なのかもしれない。

おいしくな~れ

ビジネス的には成功なのかもしれないけど、工業的に大量生産されたものにはちっとも魅力を感じない。 食べ物に関しては特にそうだ。 非科学的だけど、最後には作る人の「おいしくな~れ」の魔法がかかっているかどうかだ。

食いしん坊こそハングリー精神

飯を食った直後に次の飯を考えるための雑誌を買っている。 自分の食いしん坊ぶりにあきれた。

笑うかどには福来る

運が良い人や、人生が上手くいっている人って、たまたまそうなったんしゃなくて、よく笑ってるから福を招いているんじゃないか。 逆も然りで、不平不満ばかり口にして眉間に皺を寄せている人に近づきたい人はいない。 結果、福も逃げていく。

噂話

他人の噂話をするのは暇人だけ。 何かに一生懸命取り組んでいる人は他人ことに注意をそらしたりしない。